- TOP
- 裏側矯正
Lingual当院の裏側矯正
矯正中であることを気付かれたくない方へ
歯並びの乱れは治したいけれど、矯正は装置が目立つので恥ずかしい、という方は意外に多いものです。確かに、金属製のブラケットやワイヤーは違和感が大きいので、ついつい口元に目がいってしまいます。そこでおすすめしたいのが裏側矯正です。装置を歯の裏側に装着するため、他の人に気づかれることなく歯並びを治すことが可能です。
裏側矯正の方法は2種類あります。
ハーフリンガル
1つ目はハーフリンガルと呼ばれる装置です。矯正装置で最も目立ちやすいのは上の歯に表側のブラケットをつける場合ですが、そのブラケットを裏側につける方法がハーフリンガルです。下の歯には表側装置を使用しますが、非常に目立ちにくいものを使用します。
フルリンガル
2つ目はフルリンガルと呼ばれる装置です。これは上下とも裏側に装置を装着するものです。
裏側矯正は歯科技工所にて完全オーダーメイドにて作製されますので、非常に高い精度で装置が出来上がります。そのため、その他の装置と比較して治療費も高額になることが多いです。
裏側矯正のメリット・デメリット
裏側矯正には、以下に挙げるメリットとデメリットがあります。
裏側矯正のメリット
1.歯の裏側に装置をつけるので目立たない
表側矯正の大きなデメリットは装置が目立つことです。裏側矯正は表側矯正と比較し、装置が目立ちにくいため、矯正治療をしていることが他人にわかりにくいです。
2.固定源としての奥歯が動きにくく、前歯を引っ込めやすい
裏側矯正は基本的にはどのような状態の患者様でも適応可能ではありますが、特に出っ歯傾向の患者様の場合には、前歯を後ろに引っ込める際に裏側矯正は有効です。
3.歯の裏側は唾液の作用が働くため、虫歯になりにくい
矯正の有無に関わらず、歯の裏側は表側と比べて唾液が循環しやすく、殺菌・自浄作用によりむし歯になりにくいと言われています。
4.マウスピース型矯正装置と比較して頻繁に装置を着脱する必要がない
裏側矯正の治療中は基本的にブラケットをつけっぱなしで、ワイヤーは月に1回の調節時のみ外します。そのため、基本的に患者様ご自身に取り外しをしてもらう必要はありません(ゴムかけ等はご協力いただく可能性があります)。
5.装置が歯の裏側にあるので、スポーツ中に唇を傷つけることがない
表側矯正の装置は唇や頬の内側に口内炎ができやすく、スポーツ中にボール等が当たると唇が傷つくことがあります。裏側矯正のそのような心配がありません。
6.矯正治療中でもホワイトニングができる
矯正治療と同時にホワイトニングを希望される患者様は非常に多いです。歯科医院でホワイトニングを行う“オフィスホワイトニング”であれば、裏側矯正治療中にホワイトニングも行うことができます。
デメリット
1.違和感が比較的大きい
他の装置と比較して、裏側矯正は舌が常に当たりやすいため、違和感が大きいです。特に下の歯も裏側の場合、違和感は非常に大きくなります。
2.舌が歯の裏側に当たるので、サ行、タ行、ラ行が発音しにくくなる
裏側矯正は発音にも影響が出ます。人前で話す仕事をされている方は発音に影響が出ると仕事が回らなくなるため、芸能人などで裏側矯正をしている方は意外と少ないです。
3.表側矯正よりも費用が高額になる
裏側矯正は完全オーダーメイドで装置を作製するため、表側矯正と比較すると費用が高額になります。
4.1回あたりの処置時間が長い
裏側矯正は矯正治療の中で最も繊細な調節が必要です。そのため、1回あたりの処置時間が長くなる傾向にあります。
5.取り扱いのできる歯科医院が少ない
裏側矯正には特別な技術や知識、経験、器具が必要です。そのため、多くの歯科医院では裏側矯正を取り扱っていないか、推奨していません。そのため、もし治療中の患者様が引っ越し等で転院される場合には、転院先の医院が見つかりにくいことがあります。
裏側矯正の費用を抑えたい方へ
舌側矯正は、比較的高い費用がかかる治療法ですが、ハーフリンガルを選択すると、費用を抑えることが可能となります。
ハーフリンガルとは、上の歯だけに裏側矯正を適応し、舌の歯は目立たない表側矯正で治療する方法です。全体を裏側矯正で行った場合と比較して、20%程度費用を抑えられます。通常、装置が目立ちやすいのは上顎であるため、下顎を表側にしても審美性の低下は最小限に抑えられます。
裏側矯正のよくある質問
-
表側矯正よりも仕上がりが良くないと聞きました
- 裏側矯正の治療結果は、歯科医師の技術力に大きく左右されます。これは表側矯正と裏側矯正では歯を動かすメカニズムに違いがあるからです。ですから、経験が浅い歯科医師が担当すると、表側矯正よりも仕上がりが悪くなることもあります。その点、当院では裏側矯正の経験が豊富な矯正の専門医が担当するため、表側矯正同様きれいに仕上げることができます。