鶴見ニコ矯正歯科

Instagram

06-6912-2888

火水金
12:00〜19:00
土日
10:00〜19:00

裏側矯正

Lingual

矯正中であることを気付かれたくない方へ

表側矯正では装置が目立つので、つい口元に目が向いてしまいます。裏側矯正ではブラケットとワイヤーを歯の裏側に装着するので、周囲に知られずに矯正治療をすることが可能です。 接客業など人前に出ることが多い職業の方や、目立つ矯正装置をつけることに抵抗がある方におすすめの治療法です。
表側矯正と同じワイヤー矯正に分類されますが、裏側矯正は歯を動かすメカニズムが異なり難易度が高い治療です。経験が豊富な矯正専門の医師に治療してもらうことをおすすめします。

裏側矯正治療はこんな症状にお悩みの方におすすめ

裏側矯正の方法は2種類あります

ハーフリンガル

上の歯を裏側矯正、下の歯を表側矯正で治療する方法です。 装置がもっとも目立つ上の歯のみを裏側矯正にすることによって、治療の費用を抑えることができます。 下の歯には表側に装置をつけますが、審美性に配慮したセラミックブラケットとホワイトワイヤーを使用します。

フルリンガル

上下とも裏側矯正で治療する方法です。歯の裏側は複雑な形状のため、装着するブラケットはひとつひとつオーダーメイドで製作する必要があります。 非常に高い精度で装置が出来上がりますが、その分、他の矯正装置と比較して治療費が高額になります。

表側矯正で治療できるケースであれば、ほとんどの場合で裏側矯正でも治療が可能です。
特に出っ歯や前歯が噛み合わない開咬といった症状では、表側矯正よりもスムーズに歯を動かせる傾向にあります。

裏側矯正のメリット

01

歯の裏側に装置をつけるので目立たない

表側矯正の大きなデメリットは装置が目立つことです。裏側矯正は表側矯正と比較し、装置が目立ちにくいため、矯正治療をしていることが他人にわかりにくいです。

02

固定源としての奥歯が動きにくく、前歯を引っ込めやすい

裏側矯正は基本的にはどのような状態の患者様でも適応可能ではありますが、特に出っ歯傾向の患者様の場合には、前歯を後ろに引っ込める際に裏側矯正は有効です。

03

歯の裏側は唾液の作用が働くため、虫歯になりにくい

矯正の有無に関わらず、歯の裏側は表側と比べて唾液が循環しやすく、殺菌・自浄作用によりむし歯になりにくいと言われています。

04

マウスピース型矯正装置と比較して頻繁に装置を着脱する必要がない

裏側矯正の治療中は基本的にブラケットをつけっぱなしで、ワイヤーは月に1回の調節時のみ外します。そのため、基本的に患者様ご自身に取り外しをしてもらう必要はありません(ゴムかけ等はご協力いただく可能性があります)。

05

装置が歯の裏側にあるので、スポーツ中に唇を傷つけることがない

表側矯正の装置は唇や頬の内側に口内炎ができやすく、スポーツ中にボール等が当たると唇が傷つくことがあります。裏側矯正のそのような心配がありません。

06

矯正治療中でもホワイトニングができる

矯正治療と同時にホワイトニングを希望される患者様は非常に多いです。歯科医院でホワイトニングを行う“オフィスホワイトニング”であれば、裏側矯正治療中にホワイトニングも行うことができます。

裏側矯正のデメリット

01

違和感が比較的大きい

他の装置と比較して、裏側矯正は舌が常に当たりやすいため、違和感が大きいです。特に下の歯も裏側の場合、違和感は非常に大きくなります。

02

舌が歯の裏側に当たるので、サ行、タ行、ラ行が発音しにくくなる

裏側矯正は発音にも影響が出ます。人前で話す仕事をされている方は発音に影響が出ると仕事が回らなくなるため、芸能人などで裏側矯正をしている方は意外と少ないです。

03

表側矯正よりも費用が高額になる

裏側矯正は完全オーダーメイドで装置を作製するため、表側矯正と比較すると費用が高額になります。

04

1回あたりの処置時間が長い

裏側矯正は矯正治療の中で最も繊細な調節が必要です。そのため、1回あたりの処置時間が長くなる傾向にあります。

05

取り扱いのできる歯科医院が少ない

裏側矯正には特別な技術や知識、経験、器具が必要です。そのため、多くの歯科医院では裏側矯正を取り扱っていないか、推奨していません。そのため、もし治療中の患者様が引っ越し等で転院される場合には、転院先の医院が見つかりにくいことがあります。

当院の裏側矯正

当院の裏側矯正では、事前に歯並びや予想される口元の変化のシミュレーションを見てもらったうえで患者様と話し合いながら治療を進めております。
治療中も、定期的にレントゲン撮影を行い、歯並びや口元の変化をこまめに評価しながら治療プランを検討していきます。
また、1~2か月に1回の頻度で口の中の写真撮影も行い、治療の進行状況について歯科医師とコミュニケーションをとりながら患者様が納得いく治療を進めています。
その写真は患者様のスマホアプリにもお送りしますので、歯の形が変わった様子も確認いただけます。
特に「出っ歯を治したい」「口ゴボを治したい」方は当院へご相談をお待ちしております。

裏側矯正の費用

相談料
初診相談は無料です。お気軽にご相談ください。
裏側ワイヤー(上下)
100〜120万円(税込110〜132万円)
裏側ワイヤー(上のみ・下のみ)
5〜48万円(税込5.5〜52.8万円)

※治療内容によって費用が変動する場合がございます。詳細はご相談ください

裏側矯正に関するよくある質問

裏側矯正は保険が適用されますか?

裏側矯正を含めた歯列矯正は、基本的には健康保険が適用されません。歯並びや噛み合わせなどを審美的な目的で改善するケースが多く、審美的な目的では適用されないため注意が必要です。

裏側矯正の治療中は話しにくい状態になったりしますか?

矯正装置が歯の裏側に付くため、舌に違和感を覚え「話しにくい」と感じる方は少なからずいらっしゃいます。

裏側矯正治療は痛いと聞いて不安ですが、実際はどうでしょうか?

痛みは装置の調節日から2〜3日、長くて1週間程度で収まります。矯正治療の痛みはずっと続くわけではないのでご安心ください。
痛みに耐えられなくて続けられないケースはほとんどありませんが、矯正治療の痛みに関しても患者さまひとりひとりへ配慮した治療を行っていますので、心配なことは気兼ねなくご相談ください。

途中で抜歯をする場合、抜いた部分は目立ってしまいますか?

抜歯した隙間には、ご希望に応じて仮歯を装着します。隙間は6ヶ月〜1年程度かけて閉じていきますので、徐々に気にならなくなっていきます。